乗りもの酔いの予防に、また酔ってからでも効果を発揮します。
自律神経系に働き、乗りもの酔い症状を予防・緩和するジフェンヒドラミンサリチル酸塩を配合しています。
揺れによって起こる感覚の混乱を抑制し、乗りもの酔いを予防するジプロフィリンを配合しています。
5才以上のお子様から大人の方まで、服用していただけます


NEW
表示価格について
重量について
商品詳細
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防および緩和
●乗物酔いの予防には乗車船30分前に次の1回量を水又は温湯で服用してください。 なお、必要に応じて追加服用する場合には1回量を4時間以上の間隔をおき服用してください。 ●1日の総服用回数は3回です。 [年齢:1回量:1日服用回数] 15歳以上:3錠:4時間以上の間隔をおいて3回まで 11歳以上15歳未満:2錠:4時間以上の間隔をおいて3回まで 5歳以上11歳未満:1錠:4時間以上の間隔をおいて3回まで 5歳未満の幼児:服用しないこと
3錠中 ジフェンヒドラミンサリチル酸45mg ジプロフィリン45mg 添加物 トウモロコシデンプン、乳糖水和物、結晶セルロース、カルメロースCa、ポピドン、タルク、ステアリン酸Ca
■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の乗物酔い薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、アレルギー用薬等) 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 使用上の相談点 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 緑内障、てんかん、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 循環器:動悸 泌尿器:排尿困難 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気
(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限(外箱に記載)をすぎた製品は服用しないでください。
商品コード | 4987067265503 |
---|---|
パッケージ重量 | 11g |
メーカー | 興和 |
カテゴリー |
ご注意【免責】
DOKODEMOでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。
商品についてのお問い合わせまだショップに関するレビューはありません