「タケダ漢方胃腸薬A末 16包」は、漢方処方「安中散」の製剤で、神経性胃炎にすぐれた効果をあらわします。
弱った胃のはたらきを高め、慢性胃炎、胃腸虚弱にすぐれた効果をあらわします。ふだんから胃腸の弱い人に、好適な胃腸薬です。芳香のあるかっ色の服用しやすい細粒状の製剤です。
携帯に便利な分包(アルミ包装)です。


選択中のショップには在庫がありません。
表示価格について
重量について
商品詳細
体力中等度以下で、腹部は力がなくて、胃痛または腹痛があって、ときに胸やけや、げっぷ、胃もたれ、食欲不振、はきけ、嘔吐などを伴うものの次の諸症:神経性胃炎、慢性胃炎、胃腸虚弱
次の量を、食前または食間に、水水またはお湯で服用すること。 15歳以上:1回1包 1日3回 7歳〜14歳:1回2/3包 1日3回 7歳未満:服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)用法・用量を厳守すること。
3包(2.1g、15歳以上の1日服用量)中に次の成分を含有する。 ●安中散料(あんちゅうさんりょう)エキス:480mg(乾燥エキスとして) [ケイヒ:750mg、シュクシャ:500mg、エンゴサク:750mg、カンゾウ:500mg、ボレイ:750mg、リョウキョウ:250mg、ウイキョウ:500mg] 上記生薬より抽出 ●安中散(あんちゅうさん):1,500mg [ケイヒ:281.25mg、シュクシャ:187.5mg、エンゴサク:281.25mg、カンゾウ:187.5mg、ボレイ:281.25mg、リョウキョウ:93.75mg、ウイキョウ:187.5mg] 添加物:ケイヒ油、ウイキョウ油、香料、トウモロコシデンプン 【成分に関連する注意】 生薬を用いた製品なので、製品により末の色調が多少異なることがありますが、効果にはかわりありません。
●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【関係部位:症状】 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (4)1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。
ご注意【免責】
DOKODEMOでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。
商品についてのお問い合わせまだショップに関するレビューはありません