アメリカ - 日本語 / 1JPY = 0.0070USD

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセット 1セット

9.66USD

P ポイント還元: 14 Points(1%)

パッケージ重量: 40g

購入制限: 3
1
ショッピングの安全性

商品詳細

商品紹介

・5ヵ月頃からの離乳食デビューで使えるフィーディングスプーンと12ヵ月頃からのじぶんで上手に食べられる、スプーンとフォークのセット。
・赤ちゃんのお口の発達と「食べる」動きの研究から生まれたスプーンとフォークで赤ちゃんの「食べる」「飲む」動きを促し、離乳食デビューからじぶんで食べるまでをサポートします。
◆5ヵ月頃からのフィーディングスプーン
・はじめのひとくちにおすすめです。
・ムリに食べさせたり、飲ませたりするのではなく、赤ちゃん自身が適切量を食べたり飲んだりできるように促すことができます。
・赤ちゃんの唇に触れる部分は、生え始めの乳歯にやさしいやわらかな素材です。
・口当たりがソフトで、はじめてスプーンをお口に入れる赤ちゃんにも安心です。
・スプーンがお口の奥まで入りすぎない「位置決めストッパー」つきです。
・ペースト用、果汁・スープ用の2種類:それぞれのお口の動きに合わせた形になっておりスプーンの幅・長さ・深さが「食べる」「飲む」に最適な形状をしています。
・ペースト用スプーン:くぼみが浅く、残さず食べることができます。
・果汁・スープ用スプーン:赤ちゃんのお口の大きさにピッタリで、こぼれにくくなっています。
◆12ヵ月頃からのスプーン&フォーク
・この時期のお口と手の発達を考えて作られているので、細かな動作がしやすく、自分で上手に食べられるよう促します。
・握りやすく、持ちやすいスプーン・フォーク柄:柄の太さと長さは成長に合わせた握り方に対応でき、手づかみ食べに近く、無理なく使うことができます。すべりにくい素材。先端は球状で、つまみやすく、皿へのすべり落ちを防ぎます。
●スプーン:赤ちゃんが自然にお口を開けたときにとらえやすい幅と食べものをすくいやすく・食べやすい角度です。
●フォーク:おもて・うらがなく、食べ物をさしやすい形状です。

使用方法

・フィーディングスプーン:離乳食を始める頃(お子さまの唇にスプーンを当てた時、舌でスプーンを強く押し出さなくなる頃) ・スプーン&フォーク:手づかみ食べを始めた頃、はじめはスプーンで練習開始。フォークはスプーン先端部をお口の奥まで押し込まなくなってから。

素材 ・ 材質

・フィーディングスプーン柄:ポリプロピレン(耐熱温度105度) ・フィーディングスプーン先端:熱可塑性エラストマー(耐熱温度105度) ・スプーン&フォーク柄:熱可塑性エラストマー(耐熱温度105度) ・スプーン&フォーク先端:ポリプロピレン(耐熱温度105度)

使用上の注意

・必ず保護者の目の届くところでご使用ください。 ・はじめてご使用になる時は、ご使用前に必ず洗浄して下さい。 ・食品により先端部に色が付くことがありますが、衛生上は問題ありません。 ・お手入れの際は、スポンジのやわらかい面で洗浄してください。その後、洗剤はよく洗い流してください。強くこすったり、スポンジのかたい面で洗浄すると、キズがつく場合があります。 ・火のそばに置かないでください。

保管及び取扱い上の注意

◆消毒方法 ・煮沸:○/電子レンジ:○/薬液:○ ・煮沸消毒するときは、なべにたっぷりのお水を入れて沸とうさせます。消毒時間は沸とう後3-5分です。過度の煮沸は製品を早くいためますので、ご注意ください。 ・漂白剤をご使用になる場合は、各漂白剤の表示にしたがって必ずうすめてご使用ください。 ◆食器洗い乾燥機 ・食器洗い乾燥機をご使用の際は、お使いの食器洗い乾燥機の取扱説明書をお読みいただき、製品の耐熱温度内であることをご確認の上、ご使用ください。 ・業務用食器洗い乾燥機のご使用はお避けください。

商品仕様
商品コード4902508180993
パッケージ重量40g
パッケージサイズ ( 幅,高さ,奥行 ) 9.5cm, 2cm, 21cm
メーカーピジョン
カテゴリー

ご注意【免責】

DOKODEMOでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。

商品についてのお問い合わせ

商品に関するレビュー

0
(0)

まだ商品に関するレビューはありません

まだショップに関するレビューはありません

新着商品