EVE鎮痛剤5大シリーズ比較|2024年9月新商品発売!成分、適応症、副作用全分析
EVE鎮痛剤は、日本の大手製薬会社であるSS製薬株式会社が1985年に発売した鎮痛剤シリーズで、強力な抗炎症成分であるイブプロフェン(Ibuprofen)が添加されています。このため、EVEシリーズは多くの人々が生理痛、頭痛、発熱などの症状を緩和するための第一選択肢となっています。EVEシリーズはその高い鎮痛効果により、日本のOTC(一般用医薬品)市場で一席を占めています。
※EVEシリーズ鎮痛剤は、コロナワクチン接種後の頭痛や発熱症状にも使用可能です。
2024年9月新発売- EVE THREE SHOT Premium
2024年9月、日本のEVE鎮痛剤が7年ぶりに新シリーズ - EVE THREE SHOT Premiumを発売します。他のEVE鎮痛剤とは異なり、2種の鎮痛解熱成分(イブプロフェン+アセトアミノフェン)が追加され、EVEシリーズの中で最も高性能な鎮痛剤です。新シリーズをすぐ見る
この記事では、EVE鎮痛剤の全シリーズ製品の種類を、成分、適応症、副作用、価格などで比較分析し、あなたに適したEVE鎮痛剤を選びやすくします。
目次
EVE鎮痛剤 主要成分と効果
イブプロフェン (イブプロフェン)
非ステロイド性抗炎症薬 (NSAID) です。プロスタグランジン(痛みの源)の生成を抑制し、解熱鎮痛効果を発揮します。しかし、この種類の薬物は消化器系の副作用がある場合があるため、消化器系に問題がある方や胃痛を治療するために鎮痛剤を服用しようとする人は特に注意が必要です。
アセトアミノフェン(アセトアミノフェン)
中枢性鎮痛剤です。大脳中枢神経で疼痛の伝達信号を抑制し、痛みを軽減させる効果があります。同時に鎮痛および解熱の効果も持っています。タイレノールなどの解熱剤、総合感冒薬、感冒シロップにはこの成分が多く含まれています。服用時には過量摂取を避けて、腎臓への負担を軽減するよう注意が必要です。
アリルイソプロピルアセチル尿素(アリルイソプロピルアセチル尿素)
脳血管の拡張を抑制し、イブプロフェンの鎮痛効果を高める成分で、鎮静成分の一つです。この成分は眠気を引き起こす可能性があるため、服用後には交通機関の運転や機械の操作を避けるべきです。服用前後の飲酒も避けましょう。
酸化マグネシウム(酸化マグネシウム)
胃粘膜を保護します。
無水カフェイン (無水カフェイン)
脳血管の拡張を抑制し、イブプロフェンの鎮痛効果を助けます。
EVE鎮痛剤 全シリーズ成分比較表
以下は、EVE鎮痛剤各シリーズの主要成分と含有量(1回の服用量あたり)です。
項目 | EVE A錠 | EVE A錠 EX | EVE Quick | EVE Quick DX | EVE THREE SHOT Premium |
---|---|---|---|---|---|
イブプロフェン | 150mg | 200mg | 150mg | 200mg | 195mg |
アセトアミノフェン | × | × | × | × | 195mg |
アリルイソプロピルアセチル尿素 | 60mg | 60mg | 60mg | 60mg | ×鎮静成分なし |
酸化マグネシウム | × | × | 100mg | 100mg | 70mg |
無水カフェイン | 80mg | 80mg | 80mg | 80mg | 65mg |
EVE鎮痛剤の選び方?全シリーズ詳細説明
EVE THREE SHOT Premium【2024年9月発売】
製品特徴:
☑️ 眠気を引き起こさない成分を不含
☑️ 「頭痛、生理痛、肩痛と腰痛」を迅速かつ効果的に治療
☑️ イブプロフェンとアセトアミノフェンの2つの鎮痛解熱成分を配合
☑️ 胃を保護する成分(制酸剤)を含む解熱鎮痛薬、頭痛薬
製品概要:
- 日本語商品名:イブスリーショットプレミアム
- 分類:第2類医薬品
- 剤型:錠剤
- 適応症:頭痛、生理痛、肩痛、歯痛、喉痛、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、抜歯後の痛み、打ち身の痛み、耳痛、骨折の痛み、捻挫による痛み、外傷の痛みの鎮痛、発熱による悪寒、熱があるときの解熱
- 用法・用量:成人(15歳以上)/ 1回3錠
- 主成分:イブプロフェン、アセトアミノフェン、酸化マグネシウム、無水カフェイン
- 眠気成分:なし
- 制酸剤:あり
- 価格:60錠 / 2,486JPY
\現在の最安値を見る/
すべてのEVE Three Shot Premiumを見る
EVE quick DX
製品特徴:
☑️ イブプロフェン含有量シリーズ最高200mg
☑️ 独自の製法でイブプロフェンがより早く溶解・吸収
☑️ 胃を保護する成分(制酸剤)を含む解熱鎮痛薬、頭痛薬
製品概要:
- 日本語商品名:イブクイック頭痛薬DX
- 分類:第2類医薬品
- 剤型:錠剤
- 適応症:頭痛、肩こり、歯痛、生理痛、喉の痛み、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、抜歯後の痛み、打撲痛、耳痛、骨折の痛み、捻挫痛、外傷痛の鎮痛、発熱による悪寒、熱があるときの解熱
- 用法・用量:成人(15歳以上)/ 1回2錠
- 主成分:イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、酸化マグネシウム、無水カフェイン
- 眠気成分:あり
- 制酸剤:あり
- 価格:60錠 / 1,700JPY
\現在の最安値を見る/
すべてのEVE QUICK DXを見る
EVE quick
製品特徴:
☑️ 独自の製法でイブプロフェンがより早く溶解・吸収
☑️ 胃を保護する成分(制酸剤)を含む解熱鎮痛薬、頭痛薬
製品概要:
- 日本語商品名:イブクイック頭痛薬
- 分類:第2類医薬品
- 剤型:錠剤
- 適応症:頭痛、肩こり、歯痛、生理痛、喉の痛み、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、抜歯後の痛み、打撲痛、耳痛、骨折の痛み、捻挫痛、外傷痛の鎮痛、発熱による悪寒、熱があるときの解熱
- 用法・用量:成人(15歳以上)/ 1回2錠
- 主成分:イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、酸化マグネシウム、無水カフェイン
- 眠気成分:あり
- 制酸剤:あり
- 価格:60錠 / 1,798JPY
\現在の最安値を見る/
すべてのEVE quickを見る
EVE A錠 EX
製品特徴:
☑️ イブプロフェン含有量シリーズ最高200mg
☑️ 生理痛に悩む人に適しています
☑️ 直径が小さく、大きな錠剤を飲み込むのが苦手な人に適しています
☑️ 胃を保護する制酸剤は含まれていません
製品概要:
- 日本語商品名:イブA錠EX
- 分類:第2類医薬品
- 剤型:錠剤
- 適応症:生理痛、頭痛、歯痛、喉の痛み、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、肩こり、抜歯後の痛み、打撲痛、耳痛、骨折の痛み、捻挫痛、外傷痛の鎮痛、発熱による悪寒、熱があるときの解熱
- 用法・用量:成人(15歳以上)/ 1回2錠
- 主成分:イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン
- 眠気成分:あり
- 制酸剤:なし
- 価格:40錠 / 830JPY
\現在の最安値を見る/
すべてのEVE A錠EXを見る
EVE A錠
製品特徴:
☑️ 直径が小さく、大きな錠剤を飲み込むのが苦手な人に適しています
☑️ 速効性を求めず、コストパフォーマンスを重視する人に適しています
☑️ 胃を保護する制酸剤は含まれていません
製品概要:
- 日本語商品名:イブA錠
- 分類:第2類医薬品
- 剤型:錠剤
- 適応症:生理痛、頭痛、歯痛、喉の痛み、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、肩こりによる痛み、抜歯後の痛み、打撲痛、耳痛、骨折の痛み、捻挫痛、外傷痛の鎮痛、発熱による悪寒、熱があるときの解熱
- 用法・用量:成人(15歳以上)/ 1回2錠
- 主成分:イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン
- 眠気成分:あり
- 制酸剤:なし
- 価格:60錠 / 865JPY
\現在の最安値を見る/
すべてのEVE A錠を見る
よくある質問
お茶やコーヒーなど、水以外の飲料で服用できますか?
水またはぬるま湯で服用してください。
痛みが始まった後、いつ服用するのが良いですか?食後に服用する方が良いですか?
痛みが始まった時に服用するのが最も効果的ですが、空腹を避けるために少し食べ物を摂った後に服用するのが良いでしょう。
服用後1時間が経っても痛みが和らぎません。追加で服用できますか?
EVE A錠とEVE Quickは1日に最大3回、4時間以上の間隔を置いて服用してください。EVE A錠EX、EVE Quick DXおよびEVE THREE SHOT Premiumは1日に最大2回、6時間以上の間隔を置いて服用してください。これまで経験したことのない痛みであれば、診療をおすすめします。
15歳未満は服用できますか?
現在、EVE全シリーズは15歳以上の方のみが服用可能です。
頭痛に効果がある場合、他の痛みにも効果がありますか?
頭痛、腰痛、肩痛、喉の痛み、生理痛にも効果があります。
長期間服用できますか?
長期間の使用は避けてください。EVE A錠またはEVE Quickを5~6回服用しても症状が改善しない場合や、EVE A錠EX、EVE Quick DX、EVE THREE SHOT Premiumを3~4回服用しても症状が改善しない場合は、診療を受けることをおすすめします。
アセチルサリチル酸を含んでいますか?
EVEシリーズ製品にはアセチルサリチル酸成分は含まれていません。
眠気を引き起こす成分が含まれていますか?
EVE THREE SHOT Premiumは眠気を引き起こす成分を含んでいませんが、EVE A錠、EVE A錠EX、EVE QuickおよびEVE Quick DXは眠気を引き起こす可能性があり、服用後は運転や機械操作を避けてください。
各種EVE製品の違いは何ですか?
- EVE A錠:服用が容易で、様々な痛みに適しています。
- EVE A錠EX:重い生理痛や頭痛に適しています。
- EVE Quick、EVE Quick DX:特に頭痛に適しており、胃粘膜を保護する成分を含んでいます。
- EVE THREE SHOT Premium:重い頭痛、生理痛、肩痛を迅速に緩和します。
妊娠中・授乳中に服用できますか?
出産予定日12週以内は服用を避けてください。授乳中の場合は医師に相談してください。
風邪薬などと一緒に服用できますか?
併用しないでください。
1回に何錠服用すればよいですか?
- EVE A錠、EVE A錠EX、EVE Quick、EVE Quick DXは1回2錠です。
- EVE THREE SHOT Premiumは1回3錠です。
製品包装がへこんでいる場合、品質に問題がありますか?
品質には問題ありませんので、安心してお使いください。
イブプロフェンを服用するとコロナ感染が悪化しますか?
現在、イブプロフェンがコロナ感染を悪化させるという科学的証拠はありません。
コロナウイルス感染時に服用できますか?
服用できます。用量・用法を守ってください。呼吸困難、低体力または高熱などの症状がある場合は、特に高齢者や基礎疾患がある人はすぐに医師に相談してください。
EVE製品にイブプロフェンが含まれていますか?
EVE A錠、EVE A錠EX、EVE Quick、EVE Quick DXにはイブプロフェンが含まれていますが、EVE THREE SHOT Premiumにはイブプロフェンとパラセタモールが含まれています。
コロナワクチン接種後の発熱や痛みにEVEシリーズを服用できますか?
服用できます。
ワクチン接種前の発熱や痛みにもEVEシリーズを服用できますか?
医師に相談することをおすすめします。予防目的で解熱鎮痛薬を事前に服用するのは推奨されません。
自宅療養中の発熱や痛みにもEVEシリーズを服用できますか?
EVE鎮痛剤を服用できます。
副作用および服用に関する注意事項
EVE鎮痛剤の副作用
イブプロフェンの副作用
イブプロフェンの主な副作用には、消化器系障害、腎機能障害、肝機能障害、無菌性髄膜炎、アスピリン喘息などがあります。消化器系障害は解熱鎮痛薬の副作用の中でも特に注意すべきものであり、イブプロフェンも同様に注意が必要です。
アリルイソプロピルアセチル尿素の副作用
アリルイソプロピルアセチル尿素は、眠気や薬疹などの副作用を引き起こす可能性があります。また、この成分は繰り返し摂取すると依存性を引き起こす可能性があるため、乱用に注意が必要です。
薬物乱用性頭痛に注意
偏頭痛や緊張型頭痛を持つ人が頭痛薬を頻繁に使用すると、頭痛が慢性化することがあります。これを「薬物乱用性頭痛」といいます。解熱鎮痛薬は、「単一成分製品」(解熱鎮痛成分のみを含む製品)と「複合成分製品」(解熱鎮痛成分の他に鎮静剤やカフェインなどを含む製品)の2種類に大きく分けられます。
複合成分の解熱鎮痛薬は薬物乱用性頭痛を引き起こしやすいことが知られており、これはカフェインおよび鎮静成分の依存性と関連がある可能性があります。薬物乱用性頭痛を予防するためには、解熱鎮痛薬を選ぶ際に基本的に単一成分製品を使用することが推奨されます。もし特定の製品を常用している場合、その製品を他の製品と混用せずに継続して使用することが推奨されます。多種の製品を混用すると、薬物乱用性頭痛のリスクが高まります。
EVE鎮痛剤の服用に関する注意事項
EVE製品の中で特に注意が必要な2つの成分の服用に関する注意事項
成分 | 禁止対象者 | 医師に相談が必要な場合 |
---|---|---|
イブプロフェン | ・この薬またはこの薬の成分にアレルギーがある人 ・この薬や他の解熱鎮痛薬、感冒薬の服用後に喘息を引き起こしたことがある人 ・15歳未満の子供 ・出産予定日12週以内の妊婦 | ・次の病気で診断されたことがある人:心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 ・次の病気を持っている人:胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 |
アリルイソプロピルアセチル尿素 | ・服用後は運転や機械操作を避けるべき ・服用前後の飲酒を避けるべき | - |
注意事項
※この記事に掲載されている製品情報は変更される場合があります。最新情報は製造元の公式ウェブサイトをご参照ください。
※この記事に記載されている価格は参考価格です。実際の価格および在庫状況は購入時のサイトに掲載されている情報を基準としてください。
※年齢によって使用量が異なる場合があります。使用時には必ず購入した製品の包装または説明書に記載されている指示および注意事項を遵守してください。