商品詳細
商品紹介
江戸の憧れ。粋な女性の嗜み。深く味わいのある伽羅をイメージした香りです。
「雅」と「俗」の文化交流が作りあげた、遊びと洒落の江戸文化。
四季を楽しみ、えにしを尊び、人々がいきいきと暮らしていた江戸の町。
江戸の匂い立つような暮らしぶりを、ここ江戸は東京の香司が香りで表現。
ひとすじのけむりが、粋でモダンな江戸の世界へとご招待。
さあさあ、江戸の香りの世界へようこそ。
◆大江戸香 伽羅姫◆
江戸の憧れ。粋な女性の嗜み。深く味わいのある伽羅をイメージした香りです。
公家から大名などの富裕層へも広がりをみせた「香道」。
庶民の間でも香木への想いは強く、歌舞伎や浄瑠璃の演目に艶やかに登場。
さらに「伽羅の油」という生薬で香り付けした鬢付油も大ヒット。
「伽羅」という言葉は”すてきなもの”を形容する表現にも使われました。
そんな江戸の人々にとって憧れの的だった「伽羅」をイメージした香りです。
パッケージの裏には浮世絵が描かています。
また、江戸の石畳を模した香立てもついています。
江戸で位の高い人たちに人気だったといわれる錫製の香立は、水洗いも可能で、さびにくく長くお使いいただけます。
使用方法
箱からお香を取り出してください。そして、不燃性のお皿にお香立てを置いてください。お香立てにお香をさしてください。お香の先端に火をつけます。しっかりと火がついたのちに、手であおいで炎を消してください。
使用上の注意
香炉、香皿など不燃性の容器を使ってたいてください。火の取り扱いには十分気をつけてください。お子様の手の届かないところで使用・保管してください。お香は少し離れたところから漂ってくるほのかな香りをお楽しみください。香原料に天産物を使用しており、まれにお香の表面が変色したり、結晶が出ることがありますが、香りの品質には問題はありません。食べ物ではありません。
商品仕様
商品コード | 4902125382015 |
---|
パッケージ重量 | 42g |
---|
パッケージサイズ ( 幅,高さ,奥行 ) | 6.7cm, 10.2cm, 2cm |
---|
メーカー | 日本香堂 |
---|
カテゴリー | |
---|
ご注意【免責】
DOKODEMOでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。
商品についてのお問い合わせ