EMSトレーニング・ギア SIXPAD Foot Fitは、足裏からふくらはぎ、前すね、太ももを通り、左右の足を電気が行き来する通電方法を採用。 歩行を支える筋肉に効率よくアプローチすることができます。
今や「人生100年時代」。いつまでも健康で過ごしたいものですね。そこで大切なのが、「歩く力」を維持すること。とはいえ息が上がるような運動や足腰に負担がかかる運動を続けるのは大変。そこでおすすめなのが、「シックスパッド フットフィット」。1日1回23分。座ったまま、テレビを見ながら、無理なく続けられるのがポイントです。
「シックスパッド フットフィット」は、座ったまま足を乗せることで、EMS(筋電気刺激)が、足裏、前すね、ふくらはぎといった歩行を支える筋肉に効率的にアプローチします。
・ふくらはぎ:第二の心臓とも言われており、歩いたり、ジャンプしたり、足を使う運動に必須の筋肉。
・前すね:つま先を持ち上げるときの筋肉で、弱っているとつまづきの原因に。
・足裏:歩行時の負担を分散させてバランスを保つ筋肉。正しい足裏のアーチをサポート。