日本の商品を買うならドコデモ!世界80以上の国と地域へお届けします。
×
ドコデモ利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ベガコーポレーション(以下「当社」といいます。)と会員又はドコデモの閲覧者(以下総称して「利用者」といいます。)との間の権利義務及び本サービス(本規約第2条第1号に定義する「ドコデモ」が提供するサービスをいいます。以下同じ。)の利用条件を定めています。
本サービスの利用にあたっては本規約に同意いただく必要があり、本サービスをご利用された場合には、本規約に同意したものとみなします。利用者が未成年者である場合は、親権者など法定代理人の同意を得たうえで、本サービスをご利用ください。
1 本規約は、本サービスの利用条件及び本サービスの利用に関する当社と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社との間における本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
2 ドコデモに掲載する、本サービスの利用に関する規約、ガイドラインその他の当社が定めるルール等(以下総称して「ガイドライン等」といいます。)が存在する場合、ガイドライン等は本規約の一部を構成するものとします。
3 本規約の内容とガイドライン等とが矛盾抵触する場合は、ガイドライン等が優先して適用されるものとします。
本規約において使用する用語の定義は、以下各号に定めるとおりとします。
1 会員登録を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ、当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社所定の方法で提供することにより、当社に対し、本サービスの利用を申請することができます。
2 当社は、登録希望者の登録の可否について、当社所定の基準に従って判断し、登録を認める場合にはその旨を登録希望者に通知します。会員登録は、当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。
3 当社は、登録希望者が以下各号のいずれかに該当する場合には、登録又は再登録を拒否することがあり、その理由等については一切開示いたしません。
1 会員は、登録事項に変更があった場合、当社所定の方法により、遅滞なく変更登録を行うものとします。変更登録が行われなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
2 変更登録前に行われた取引については、変更登録前の情報に基づいて手続が行われます。登録事項の変更内容を出店者に通知する必要がある場合には、会員から出店者に直接ご連絡下さい。
1 会員は、自己の責任において、本サービスに関するユーザーID及びパスワードを適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に貸与、譲渡、名義変更又は売買等を行うことはできません。
2 登録されたユーザーID及びパスワードを利用して行われた取引その他の行為について、当社は、会員本人の行為によるものとみなします。
3 ユーザーID及びパスワードの使用上の誤り、管理不十分又は第三者による使用等によって生じた損害については、会員が責任を負うものとし、当社は一切責任を負いません。
当社は、利用者が本サービスの利用にあたり、以下各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為を行うことを禁じます。
利用者は、利用者が法令又は本規約に違反したことに起因して、当社が直接又は間接に何らかの損害又は損失(弁護士費用を含みます。)を被った場合(かかる趣旨のクレームを当社が第三者から受けた場合を含みます。)、直ちに当該損害及び損失を賠償する責任を負います。
1 当社は、以下各号のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができます。
2 前項の停止又は中断により利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
1 ドコデモのウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は、全て当社及び当社にライセンスを許諾している者に帰属します。本サービスの利用許諾は、ドコデモのウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。
2 カスタマーレビュー、クチコミ評価その他の利用者が投稿した一切のコンテンツに関する著作権は、利用者に帰属します。利用者は当社に対して、当該コンテンツに関し、複製、公衆送信、頒布、翻訳、譲渡、貸与、翻案、出版等、著作権法上のあらゆる利用を行うことについて、無償で非独占的に許諾すると共に、利用者は著作権法上の著作者人格権を行使しないものとします。
3 前項の許諾に係る許諾地域は全世界、許諾期間は無期限とし、利用者は前項の許諾を取り消し、又は解除することができないものとします。
1 当社は、会員が以下各号のいずれかに該当する場合、事前に通知又は催告することなく会員登録を抹消し、又は本サービスの全部又は一部の提供を停止する等必要な措置をとることができます。
2 前項の措置により会員に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
1 会員は、所定の方法で当社に通知することにより、本サービスから退会し、会員登録を抹消することができます。
2 退会後の登録事項の取扱いについては、第16条の規定に従うものとします。
1 利用者がドコデモで出店者と行う取引は、利用者と出店者との間の直接取引となります。当社は、自らが出店者となる場合を除き、取引の当事者とならず、取引に関する責任を一切負いません。トラブルが生じた場合は、利用者と出店者との間で協議を図るものとします。
2 利用者は、ドコデモで出店者と行う取引における決済方法として、Alipay国際決済、クレジットカード決済(VISA・MASTER)、PayPal決済のいずれかを利用するものとします。
3 利用者がPayPal決済を利用した場合、出店者の利用者に対する商品の売買代金債権は、当社に譲渡されるものとします。
1 当社は、自己の判断により、本サービスの内容を変更し、又は終了することができます。
2 前項に定める変更又は終了の結果、利用者に損害が生じた場合であっても、当社は一切責任を負いません。
当社は、正確な商品説明及び商品価格を表示するよう努めておりますが、その正確性、完全性、最新性、信頼性については一切保証いたしません。
1 出店者の取扱商品及びサービス、出店者との取引内容、商品ページ上の記載内容(以下総称して「出店者情報」といいます。)、並びに出店者における個人情報の取扱い等については、出店者に直接お問い合わせください。出店者情報に関する真偽、正確性、信頼性、適法性、第三者の権利非侵害等について、当社は一切保証いたしません。
2 ドコデモを通じて購入した商品の日本国外における引き取りは、個人輸入であり、各国・各地域の禁制品や規制品、関税等の税金の要否その他商品の購入・運搬等に伴う各国・各地域の法令遵守については、利用者自身の責任で、調査・ご対応・ご負担ください。
3 会員は、個人の責任において取引を行うものとします。商品の購入・運搬等に際し、各国・各地域当局との間で生ずる紛争並びに各国・各地域の規制に起因する配送遅延、配送不能及び経済的損害等については、当社及び出店者は一切責任を負いません。
4 通信回線やコンピューターの障害に起因するシステムの中断・停止・データの消失により生じた損害、不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスの利用に関して利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
5 ドコデモのウェブサイト・サーバー・ドメイン等から送信されるメール及びコンテンツに、ウィルス等の有害なシステムが含まれないことについて、当社は一切保証いたしません。
6 当社は、利用者に対し、適宜、本サービス利用に関する情報提供やアドバイスを行うことがありますが、当該情報提供やアドバイスにより利用者に損害が生じた場合であっても、当社は一切責任を負いません。
7 利用者が本規約又はガイドライン等に違反したことにより利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
利用者は、当社が秘密として取り扱うことを求めて開示した非公知の情報については、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密として取り扱わなければならないものとします。
1 当社は、当社所定の個人情報保護方針に従って、利用者情報を取り扱うものとします。
2 当社は、特定の個人を識別できないように利用者情報を加工して得られた情報について、当社の裁量で利用又は公開できるものとし、利用者はこれに異議を唱えないものとします。
当社は、利用者に通知することなく、いつでも本規約を変更できるものとします。本規約を変更した場合には、ドコデモに掲載するものとします。
本サービスに関するお問い合わせ並びに利用者に対する連絡及び通知は、当社所定の方法で行うものとします。
1 利用者は、契約上の地位又は本規約に基づく権利義務について、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分を行うことはできません。
2 当社は、ドコデモを他社に譲渡する場合、契約上の地位、本規約に基づく権利義務及び利用者情報について、第三者に譲渡できるものとし、利用者は、かかる譲渡につき予め同意したものとします。
当社は、利用者がドコデモにアクセスしたことを認証するため、利用者のアクセス履歴及び利用状況を調査するため、その他利用者に最適のサービスを提供するため、利用者のIPアドレスに関する情報、携帯電話端末の機体識別番号に関する情報、及び利用者のアクセス履歴等に関する情報を収集します。
1 利用者は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下総称して「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、及び以下各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ、将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
2 利用者は、自ら又は第三者を利用して、以下各号のいずれかに該当する行為を行わないことを確約するものとします。
1 本規約の一部が消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合、本規約の残る規定については、継続して完全に効力を有するものとします。
2 本規約の一部が特定の利用者との関係で無効とされ、又は取り消された場合であっても、本規約は、その他の利用者との関係では完全に効力を有するものとします。
1 本規約は日本語を正文とし、準拠法は日本法とします。
2 本規約に起因する一切の紛争については、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とするものとします。
平成27年 4月 22日制定
平成30年 7月 3日改定